かつての私の道具達

代官山の街角香港『蜜香』     mi-shang -SH380221.jpg

中国伝来の優れのも!「銭量り」

香港の単位で「一銭(チン) 一両(リョウ) 一斤(キン)」と三つの単位を使い分けます。

先日香港に行った時はもうあまり見かけなくなりましたが、10年前は現役で使われておりました。

香港の職人さん伝来のレシピはこの単位なので、この量りで作った方が楽ちんです。なので私もこの量りでずっと仕事をしておりました。

おもりの位置を変えて重さを量ります。

この量りを使うのは中華の中でも飲茶の人だけなので、さぞかし他の部署の人はアンティークで異様な光景だと思っていた事でしょう。

今はポップに使ってます★

こちらは「麺棒」と「アンべら」

代官山の街角香港『蜜香』     mi-shang -SH380222.jpg

紫檀の麺棒は固いので長く使えます。エンタシスの形の麺棒は水餃子専用の麺棒。

力のかけ方で生地が勝手にくるくる回って円に伸ばせる優れモノ

本場の職人さんは両手に一本ずつ麺棒を操り二倍のスピードで皮を伸ばします!すばらしい。。。さすが中国4000年の歴史。。。。。

アンべらは金属と竹製と二つ。竹の方が手のなじみが良いので何時間も握っていても痛くありません

一日何百個は軽く仕込む飲茶場は、根気と均等感覚が勝負の場所でした。

一日中この二つのどちらかは握っているわけですから自分になじんでいたモノは愛着があります。

今までの自分で使っていたモノ達に囲まれているとまだ不慣れなこの場所でもちょっと落ち着きます。

そのうちここが家みたいになるのだとは思いますが。。。。

お店にご来店いただいた時は是非この子たちをチェックしてみてくださいね!!

代官山の街角香港『蜜香』     mi-shang -SH380220.jpg

musagi さんもちゃんと営業してます

かつての私の道具達」への6件のフィードバック

  1. みーちゃんって。。。
    やっぱり中国の血が混ざってる!?
    むさぎはいーなー。
    いっつもおいしいもの食べてて。

  2. さきほど3人でお店に伺ったものです。
    ワッフルも、タルトも
    とてもおいしかったです!
    とくに杏仁豆腐!!!
    また買いにいかせてもらいます。
    ごはんもの、たのしみにしてます!!!!

  3. >urakinさん
    わ〜!!早速コメントをいただけてとてもうれしいです!!
    ありがとうございます!
    ご飯モノは「香港ドンブリ」を考えております。ちょっとピリ辛なモノとピーナッツのたれのモノと。。。
    またよろしくお願いいたします★

  4. >manamiさん
    ほんと。。。後足りないのは中国語が話せないだけなんだよね。。。形はもうばっちりなのに。。。
    むさぎさんは毎日杏仁豆腐食べてエッグタルトを食べてワッフルも食べているのでもういいかげん塩辛いものが食べたくなっている時期です
    やたらポテトチップを欲します

  5. そういえば昔一緒に料理したときに
    このアンべらを使っていたような?
    紫檀の麺棒ってあるんやね!すごく綺麗。
    みんなむさぎの仕事を応援してるようやね^^

  6. >む-みんままさん
    使った使った〜!懐かしい!
    水餃子に焼き餃子にワンタンに小ロンポウに。。。
    あの頃はよく一緒に料理したね〜★
    まさか夢民が苦手な魚をさばくようになるとは。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Name *